宇宙人と暮らせば

面白親父、自閉症男子、理系(宇宙系)男子と私の、周りとちょっと違う日々を綴ります。

「リハビリと療育は似ている」次男、絶賛リハビリ中

5月21日

f:id:hisakokk:20190522020531j:image

コレクション、増えてました。

ハサミを使うことと糊付け。いわゆる、指先の微細運動と言われる訓練。

私の職場の放課後等デイサービスでも、子供達は同じようなことをしている。 


四肢の不自由な子達も多いので、作業療法士が子供の体の動きを見ながら、サポートしつつスタッフにも日常訓練の方法を提案する。

そして、スタッフがそれを実行しながら、子供達の成長を見守る。


言語訓練も同じで、個別訓練もあるし 、言語療法士が中心でサポートにあたる。


微細運動と言われる訓練は、子供達には必須で、ハサミや糊付け、運筆などなど、療育と言われる訓練の中でも重要なもの。


大人のリハビリも、全く一緒なんだなぁ。 

微細運動の訓練、大事です。 

f:id:hisakokk:20190522020551j:image

今日は雨。

いつものようにリハビリから帰ると、しばらく寝落ちした。

自分から話てはくれないので、今日のリハビリどうだった? と聞く。

それには答えてくれるので、あぁ、今日はそんな事をしたのか……と理解する。


嫌だろうなと思うので、リハビリ中は現場を見に行くことはしていない。

部屋の中で、次男がリハビリを終えて部屋に戻るまで、私は1人で待つことにしている。

今日も「どうだった?」「どんなリハビリした?」と、こちらからその成果を聞いた。


周りは、随分と出来るようになったと言うけれど、どうしても自分にその実感がない、今、どの位成果が上がっているのか分からない……と、前と同じ解答。

早く、実感を得たいんだろうな。


キツイとは相変わらず言わないし、言う性格でもない。

お父ちゃんと、よく似てるな。

f:id:hisakokk:20190522020602j:image

食後も自主的にリハビリをやっている。

まだ安定しないけど、こういう姿を見ると、こうやってリハビリしてるんだなぁと思う。 


歩く練習や片足立ち、綱渡り歩行も練習していたので、どれどれ、ビデオ撮ってみよう!と私がカメラを構えると、集中出来なくなってしまった。


後でビデオを父親に送信した。

歩き方がまだ不自然だけど、実はいかにバランスを取るということが難しいのか、よくわかるな……と言っていた。

そして、息子の努力と精神的な大変さを慮っていた。 


明日から、歩行器なしで病院の外周りを歩く訓練が本格化するらしい。

成果の実感が湧く日が、早く近付きますように……。

f:id:hisakokk:20190522020614j:image